忍者ブログ

磐田バッハいろいろアリアリ

静岡県磐田市に本拠を置く磐田バッハ合唱団のブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WHERE IS IWATA? そもそも磐田とはどの辺り?

こんにちは、管理人のRSです。

東京など他府県の方に
磐田バッハの話をしていると、

「……ところで、磐田って、どの辺なの?」

とよく聞かれちゃいます。

時には、

「………これ、何と読むの?」
(^。^;)

という反応も!

「いわた」です、「いわた」!

あのゴン中山がいた
ジュビロ磐田の「いわた」ですーーーっ(ToT)

意外と知られていない………。
_| ̄|○

実は、白状しますと…………

静岡県中部住まいのRSも、磐田バッハに入団するまでは、正確にどの辺りなのか、よく分かっていませんでした。

磐田の皆さん、ゴメンナサイ(^。^;)だって、静岡からだと、在来線で1時間かかるんだもーん。管理人のテリトリー外です。

ともかく、磐田がどの辺にあって、どのような町なのか?

……は、残念ながら、
テリトリー外の方々には
意外と謎。トリビアの世界………なのでした。

で、今回はまず場所の説明。

カンタンに申し上げると、
磐田は天竜川を挟んで、
浜松の東京寄りにある市です。


 ↑
この赤い部分が磐田です。ちなみに、磐田の左側のでっかい紫部分が浜松市。右側のでっかい紫部分は静岡市。どちらも、ハンパなく、広いです!

ゆるキャラで最近人気が
出てきた「しっぺいくん」の故郷でもあります!

ヤマハスタジアムもありまーす!


 ↑
とても可愛いので、
応援中の管理人であります。

さて。

磐田は、この地方(遠江国)の
中心地で、今で言う県庁所在地みたいなものでした。

暮らしやすかったのか、石器時代、縄文時代から人々が集って暮らしていたようで、貝塚遺跡なども残っています。

古代の県庁所在地を
「国府」と言います。

国府があるところには、国が作ったお寺もありました。

聖武天皇が、仏教を広めるため、全国に国分寺・国分尼寺を
作らせた、という話、
聞き覚えがありませんか?

磐田にも、ちゃんと国分寺がありました。現在では発掘され、壮大な伽藍を誇る大寺院だったことが分かっています。

※東京の国分寺も、武蔵国の国分寺跡があるので、国分寺という地名になったんでしょうねー。

国府には、
都から派遣された国司が赴任します。

遠江国は、現在でも米どころですが、その当時から豊かな国で(これを上国と言います。反対に収益の少ない痩せた土地の国は、下国と言われました)、有力な貴族の子弟も赴任してきました。

Wikipediaによると、平清盛の嫡男で、後には正二位内大臣にまで出世する平重盛も、二十歳の頃に遠江国の国司となっています。有名人も来てたんですネ!

現代では、とっても穏やか~で、風光明媚な地方都市……といった風情で、なかなか古代の賑わいを想像しにくいんですが、古代世界ではともかく、大都会。

そんな街が、
磐田バッハのふるさと。
まずは、それだけ覚えておいて下さい(^_^)v


PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
うり坊
性別:
非公開

カテゴリー

P R

Copyright ©  -- 磐田バッハいろいろアリアリ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]