忍者ブログ

磐田バッハいろいろアリアリ

静岡県磐田市に本拠を置く磐田バッハ合唱団のブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月のリモートレッスン報告です♪

●こんにちは。3月に入り、次第に春らしくなってきましたね。

東日本大震災から10年のこの3月。コロナワクチン接種は始まりましたが、まだまだ先行き不透明。なかなか手放しで春の到来を喜ぶわけにはいきませんが、ともかく前を向いて進んでいかないといけませんね。

磐田バッハのメンバーも、7月10日に予定されている演奏会に向けて、リモートレッスンと自主練で頑張っています。

今日はメンバーのMさんリポートで、2月27日に行われたリモートレッスンについてお伝えします。

●ついにドイツレクイエム終曲に到達!

毎月1回のリモートレッスンも、次第に慣れてきました。

ドイツレクイエムの第7番
Selig sind die Toten,
die in dem Herrn sterben
von nun an,
「今から後、主にあって死ぬ(神を信じ、その手のうちにあって死を迎える)人は幸いである」

です。

歌詞をご覧になれば
お分かりになりますが、
この歌詞、私たち日本人の
苦手な【e】【i】だらけなんです。どうしてもこの2つの母音は、咄嗟に唇を横に引いてしまいますよね。

●美しい母音のためには、まずは顎のマッサージから!

日本語の発音のクセで、
「い」と「え」は
はっきり発音しようとすればするほど、唇を横に引いてしまいがち。

そんな時、口回りの筋肉は、
ガッチガチに固まっています。

まずは、これをゆるめる
筋肉マッサージを教えて
いただき、マッサージを
しながら、「e~~」「i~~」で
丁寧に発声練習。

「その状態を保ったままで、
7番を通して歌ってみましょう!」

ということで、【e】【i】に注意を払いながら、歌ってみましたら、

「思っていたより、イイ感じですね!」(^^)v

とお褒めの言葉をいただきました~。良い状態の【e】と【i】の位置を常にキープ出来るよう自主練しなくては!

なかなか身体が記憶して
くれないのか、1週間も
すると、良い状態を忘れて
たりするんですよね~(T_T)

●息の【方向】、超大事!

特に7番で意識したいのは、
【あたたかく、豊かな感じの曲】である事。

このあたたかさ、豊かさの
音色をキープするためには、
息の方向性を【上へ向ける】
事が、とても大切です。

音の列が下行していったから
といって、息も下へ投げ出し
ちゃ、あたたかく豊かな響きにはなりません。

この曲で特に難しいと感じる
のは、【sterben】(死ぬ)という言葉。アタマがshで始まるので、出だしが忙しく、語尾のbenは力尽きて、ついつい下へ息を投げ出しがち。放り出さずに、ちゃんと下から支えてあげて、【息は上へ】をやり続けないとダメですね。
  ↑
そして、この言葉、何度も何度も出て来るのでした…(T_T)…
持続するって、難しい。

●隣のパートとも息の方向を揃えよう!

自分の事で精一杯で、とてもじゃないけど、隣のパートが何をやってるのか聴く余裕がない!

………というの、難曲では
ホント、あるあるです。

ドイツレクイエムはまさに
そういう難所が山盛りで、
うっかりしてると、
それぞれのパートが
息を合わせるどころか、
勝手に自分テンポで
走り出してしまい、
ワケがわからなくなる
事も………。

まずは、お隣さんのパートと、
息の流れが合ってるか?
確かめていきましょう。

例えば7番でしたら、
21小節目から始まる部分は、
寄り添うように
互いを支え合うように
各パートの動きが作られ
ています。という事は、
ここで自然と息の流れを
揃えて動かないと、
せっかくの寄り添う音形が
美しく響かない、という
事になります。

●【下界に降りないで!】

特に宗教曲、さらにレクイエムでは、天国に憩う人々の魂に想いを馳せ、神の愛に満たされて永遠に幸いなれ、と祈っているわけで、

音楽=祈り

です。

ですから、ひたすら美しい天上への憧れを込めて、神様の愛の温かさをイメージする音を作り続けなければなりません。

日常の世界=地上の雑音を感じさせてしまったら、聴いている人は、天国のイメージを持てないでしょう。

7番の45小節目から始まる後半の歌詞では、特に徹底して、
【湯気のように】息を上へ流し、絶対【下界に降りないで!】を合言葉に、最後まで【祈り】の音を。

注意したいのは、ここで懸案の
【i】発音が連続する事。

die in という部分が繰り返し
出て来ますが、【i】→【i】と
続くので、気をつけていないと、どんどん横に引っ張る筋肉が固まっていってしまいます。

筋肉をゆるめて、ちゃんとした
位置に戻すには、dieと in を
言い直すのではなく、
【息をもう1度流す】あるいは
【もう1度ゆるめる】と
意識してやるのが良いですよ、
と教えていただきました。

なかなか教えていただいた
事を実行し続けるのは
難しいですが、以前にも
教えていただいた通り、
【継続】していく事を心掛け
ていきたいですね!

Hさん、ご指導ありがとう
ございました!

今回は、バスのYさん、Rさん、ソプラノのIさんの御三方も、Zoomで参加され、盛り上がりました。

セッティングにご協力下さったNさん、Y本さん、ありがとうございました。

《今後の予定》

●2021年3月20日(土祝)15:00~17:00
3月のリモートレッスンin 磐田

小林秀雄
 あなたと わたしと 花たちと
 落葉松

バッハ
 Singet dem Herrn

●2021年4月24日(土)
13:00~17:00
合同練習
清水マリナート リハーサル室


PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
うり坊
性別:
非公開

カテゴリー

P R

Copyright ©  -- 磐田バッハいろいろアリアリ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]